ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月30日

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

もみじ01ファミリーハイキング 神奈川県南足柄市 矢倉岳もみじ022015年4月29日(晴れ)

家族でゆっくりと地蔵堂からピストン

約半年振りのファミリーハイキングに神奈川県の南足柄市へ。

さくっと行ける山がいいと嫁からのリクエストがあったので矢倉岳の地蔵堂からのコースを往復してきました。

詳細は下部にある 続きを読む をクリックして下さい。

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

コース 車地蔵堂駐車場 自然 山伏平(清水越え) 自然 矢倉岳 自然 山伏平 自然 地蔵堂駐車場 車 おまけ 夕日の滝


地蔵堂近くの駐車場には8時30分頃に到着。既に10台弱駐車済みでした。

駐車場にはトイレが併設されていて、ブランコとすべり台もあり準備を終えると早速遊んでいます。

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

駐車場の奥はバスの転回所になっていて更にその奥にブランコなどがありました。

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

最初に地蔵堂でお参りしていよいよ久しぶりのファミリーハイキングスタートですニコッ

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

登山口にはうどん屋さんの横を抜けて道路に出ます。

道路の反対側のちょっと下った先に橋があり登山口になっていました。

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

登山口から進んでお茶畑の脇を抜けて上っていきます。

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

上ったのと同じくらい下っていきます。

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

すると渡渉ポイントに到着ニコニコ倒木もあり石もあるので子供でも渡れます。

長男坊は濡れずに渡りましたが次男坊は片足がドボンビックリまぁ暖かい日なのですぐに乾くでしょうテヘッ

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

渡渉を終えて、あとはひたすら上っていきます。次男坊もまだまだ元気いっぱいでお兄ちゃんに付いていきますニコッ

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

通過点の山伏平までには送電線の鉄塔や大岩がありました。

長男坊は歩き方も上手くなり体力も付き一人前のハイカーのようですニコニコ

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

すっかり春山でお花もたくさん咲いていましたニコッ虫も多くてまいりましたがガーン

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

こちらのコースは歩く人があまりいなかったので休憩を取りやすかったので何度も小休憩汗

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

しだいに距離が広がりはじめる二人ニコニコ

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

通過点の山伏平に到着しました。万葉公園からのコースも合流するのでここからはハイカーさんと多く出会いました。

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

嫁の世話は長男坊に任せテヘッ私は次男坊の世話をニコニコ

山頂直下の滑りやすい土質と急坂に負けそうな次男坊を叱咤激励パンチ

へろへろになりながら何とか登頂成功チョキそして力尽きた次男坊の見事なまでのへたりこみニコニコニコニコニコニコ

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

それでも登頂できたのは嬉しかったようで笑顔で記念写真カメラ

矢倉岳(870m)の山頂は大きな広場になっていて多くのハイカーさんが休憩&食事されていました。

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

間もなく長男坊が嫁を連れてきてくれましたニコニコニコニコニコニコ

残念ながら雲が多く富士山は見えませんでしたが金時山など箱根は見えました。

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

食事やおやつを食べたりと1時間弱ほど休憩してから下山開始しました。

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

山頂直下は滑りやすく次男坊は何度もスリップして尻もちをついていました。

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

復路でも再び大岩の上でポーズ。今度はちょっと遠くからパチリカメラ

内心かなりドキドキだったそうですニコッ

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

今度は濡れないように木を跨いで渡っていますニコニコ

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

最後にお茶畑を抜けて橋を渡ります。こちらの川には小魚が泳いでいるのが見えましたサカナ

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

二人が遅いなと探してみると再びお参りしていました。

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

13時ころに駐車場に着くと車が増えていました。うどん屋さんに来た車かも。

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

到着間もなく遊び始める二人。これだけ元気ならもっと高い山でもよかったかな?テヘッテヘッテヘッ

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

長男坊のリクエストで地蔵堂近くの夕日の滝へ寄り道しました。

キャンプ場手前に駐車場がありました。

こちらの滝はすぐ近くまで近寄れてマイナスイオンをたっぷり浴びれましたニコッ

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ

黄色い星 黄色い星黄色い星 黄色い星 黄色い星黄色い星 黄色い星 黄色い星黄色い星 黄色い星 黄色い星黄色い星 黄色い星 黄色い星黄色い星 黄色い星 黄色い星黄色い星 黄色い星 黄色い星黄色い星 黄色い星 黄色い星黄色い星 黄色い星 黄色い星黄色い星 黄色い星
久しぶりのファミリーハイキングでしたが地蔵堂からのコースは渡渉ありお花あり虫たくさんと飽きずに歩けてよかったです。

往路、山頂、復路とすべての場所でたくさんのハイカーに出会いました。

山頂ではワンコや赤ちゃんまで。里山らしいのんびりとした風景でいい時間を過ごせましたニコッ

スタート(駐車場) 8:45 ゴール(駐車場) 13:05





このブログの人気記事
あいかわ公園de宮ヶ瀬湖 神奈川県相模原市
あいかわ公園de宮ヶ瀬湖 神奈川県相模原市

同じカテゴリー(矢倉岳 870m)の記事画像
夫婦de矢倉岳 神奈川県南足柄市
尾根コースde矢倉岳 神奈川県南足柄市
焼き肉de矢倉岳 神奈川県南足柄市
oppoスマホde矢倉岳 神奈川県南足柄市
自動炊飯deイモジ山 神奈川県南足柄市
固形燃料コンロde矢倉岳 神奈川県南足柄市
同じカテゴリー(矢倉岳 870m)の記事
 夫婦de矢倉岳 神奈川県南足柄市 (2021-07-24 11:50)
 尾根コースde矢倉岳 神奈川県南足柄市 (2021-07-06 11:50)
 焼き肉de矢倉岳 神奈川県南足柄市 (2020-07-08 22:52)
 oppoスマホde矢倉岳 神奈川県南足柄市 (2019-07-14 21:32)
 自動炊飯deイモジ山 神奈川県南足柄市 (2019-06-25 12:05)
 固形燃料コンロde矢倉岳 神奈川県南足柄市 (2019-06-14 12:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神奈川県 矢倉岳 ファミリーハイキング 地蔵堂からピストン やぐらだけ
    コメント(0)