ザック Quechua(ケシュア) NH100

Natsutomo

2021年06月08日 12:01

山ギア ケシュア(Quechua) NH100 小型ザック2021年6月8日

今回レポする山ギアは今回の下田市ハイクで使い始めた小型ザック。

フランスのアウトドアブランド、QUECHUAのNH100です。


詳細は続きを読むをクリックして下さい。

今回の下田富士や寝姿山のようなお手軽ハイクには小型ザックがいいなぁと探していて購入。

セールで390円でした

容量は10リットルで内部は1気室。

フロント部にジッパー付の外ポケットが1つ。


ザック左右にはドリンク用のポケットが無し。

ショルダーハーネスはストラップで長さの調整が可能。


ウエストベルトとチェストストラップも無しとシンプルな造り。


ケシュア NH100のスペック
素材:ポリエステルやポリウレタン
サイズ:H39×W30×D12cm
容量:10リットル
重量:145.6g
           
これまでテン泊ハイクなどでアタックザックとしてポケッタブルザック(折りたたみ式ザック)を使っていて小型ザックの便利さは体験済み。

便利なんだけどポケッタブルなので生地が薄く背中に荷物が当たるときがあり気を使いながらパッキングしてました。

日帰り用で折りたためなくていいのでもう少ししっかりした小型ザックがないかなぁと探していて見つけたのがコチラ。

ちなみにケシュアのザックは子供が使っていてとても重宝しています。

その子供用ザックの使用レポはこちらをクリック。

今回購入したNH100も390円と驚きの価格ながら背中にはパッドが入っていたりと造りもしっかりしているので

ドリンクやおやつ、雨具などのギアも収納したりと便利なザックで1年経った今でも重宝して活用しています。


あなたにおススメの記事
関連記事