ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月19日

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

もみじ01山梨県北杜市 梅雨の晴れ間の瑞牆山(みずがきやま)を父子ハイキングもみじ022015年6月13日(晴れ)

週末はうまい具合にちょうど梅雨の晴れ間になるようなので子供とお泊りハイキングへ。

お泊りハイキングの場所はいつものように山梨県。今回は山梨県の北杜市へ向かいました。

ヤマレコというサイトで見た景色を子供と一緒に見たくて瑞牆山へ。

詳細は下部にある 続きを読む をクリックして下さい。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま
コース 車みずがき山自然公園の駐車場 自然 遊歩道 自然 林道 自然 不動滝 自然 瑞牆山 自然 富士見平小屋 自然 林道 自然 遊歩道 自然 一般道 自然 みずがき山自然公園の駐車場


今回のお泊りハイキングで予定している山行は日本百名山の瑞牆山と花がキレイな横尾山。

1日目の方が天気が良さそうなので本命の瑞牆山へ向かいます。

全国植樹祭跡地のみずがき山自然公園の駐車場を利用させてもらいました。

早朝に出発したのですが予定より遅れ7時半頃に到着。

混雑しちゃっているかと思いましたがまだまだ余裕がありましたニコッ

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

駐車場にはトイレもあり駐車場から一段上の広場にありました。

広場からは早くも岩の荒々しい瑞牆山の姿が見えて子供と二人でスゲーと感動ビックリ

今日は天気予報どおりの良い天気で絶景が期待できそうですニコッ

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

ハイキングは公園の遊歩道からスタート。

ガイド本に迷路のような遊歩道と書かれていましたが・・・本当に迷路でした汗

出発してすぐに迷いましたが運よくクライマーさんが歩いているのが見えたので正規ルートに乗れました。

遊歩道を進んでいくとピンクリボンがあり公園の遊歩道なのになんで?とビックリしましたが遊歩道には指導標がほとんど無かったのでとても助かりました。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

迷った時はどうなるかと思いましたがピンクリボンのおかげで無事に林道に合流できて林道を進みます。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

すぐに林道終点に到着。終点にはスペースがあり何台か駐車されていました。

ここからいよいよ登山道になり通過点の不動滝を目指します。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

不動滝まで一本道なのですが途中には指導標もありました。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

斜面にジグザグに作られたコースを進みます。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

しだいに岩場など出始めてきて巨石には木のつっかえ棒があったので真似してみたり。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

コースは不動沢に出合い沢沿いを進みます。綺麗な川に長男坊も思わず駆け寄ります。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

不動滝には観光客も訪れるのかほとんどの橋には鎖の手すりがありました。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

時には手すりのないワイルドな橋も。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

通過点の不動滝に到着。公園からここまでのコースタイムが1時間40分、ここから山頂までのコースタイムが1時間40分なのでちょうどいい休憩ポイントでした。実際にほぼコースタイムどおりで到着できました。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

長男坊の頭の上にある水の力で掘られた部分です。自然の力を感じられました。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

不動滝で休憩してから瑞牆山へ向かいます。ロープ場や渡渉ポイントなどありました。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま
山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

途中には巨石もたくさんありこちらの巨石には夫婦岩という名前がついていました。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

シャクナゲの多い急登を上っていきます。途中には巨石があったので見学したりして休憩を取りながら進みました。

途中下山してくる人達がチラホラとしだして反対側の富士見平のコースは激混みでしたよなどと教えていただきました。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま
山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

山頂直下で富士見平のコースと合流。すると急に人が増えました。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

クサリ場やハシゴ場を抜けていきます。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

スタートから3時間30分ほどで遂に瑞牆山(2230.2m)に到着クラッカー岩場の広い山頂が人で埋まっていました。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

長男坊は初の日本百名山。そして初の2000m級の山です。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

瑞牆山は山梨百名山でもあり標柱がありました。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

ヤマレコで見たこの美しい景色たちを子供と一緒に見たかったんですニコッ

天気予報どおり晴れてくれてよかった~!!晴れ

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

あちら(金峰山)も日本百名山なのですが峠からだとちょっとコースが物足りなさそうだったのでファミリーハイキングの際にでも。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

山頂からは岩山らしい素晴らしい景色が広がっていましたニコニコ

凄すぎて長男坊と二人スゲーを連発ニコニコニコニコ

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま
山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

高所が苦手な長男坊でも思わず身を乗り出して見たくなる景色でしたニコッ

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

山頂で絶景をおかずにランチタイム食事をとってから下山開始。

当初は同じコースをピストンして戻る予定でしたが長男坊がやる気をだして周回するというので富士見平へ向かいます。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

こちらのコースの方が広く開けているので、よけるポイントがありすれ違いや追い抜いてもらうのも容易でした。

ただこちらのコースの方が人気なようで人気の山で天気もよかったこともありものすごく多くの人がいましたが。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

途中には巨石をくぐり抜ける場面も。長男坊は楽々くぐり抜けていきますが私はギリギリ汗

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

クサリ場もあったりして楽しみながら下りていけました。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

丹沢の塔ノ岳以来の人の多さだなと思っていたらまさにその時丹沢のような木製階段が現れてビックリビックリ

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

ここにはクサリとロープの両方がありました。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

天鳥川(あまどりがわ)までは下り。そしてここからちょっと上り返し。

長男坊にはちゃんと説明しておいたのですが忘れていたようで一気にペースダウン。

しょうがないので休み休み進みました。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま
山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

上り返してからゆるくアップダウンをしたコースを進んでいくと富士見平小屋に到着クラッカー

なんと山小屋初の地ビールの文字がビックリもの凄く飲みたかったけど運転もあり子供も一緒なので今回は諦めました。

富士見平小屋はテント場もありたくさんのテントが張られていました。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

山小屋でジュースを購入して休憩中。残念ながら富士山は雲の中で見えませんでした。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

山小屋の近くには水場もあり私はこちらのお水を頂きました。

とても冷たくて美味しい水でした。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

休憩を終えて再出発して少し進むと右側に林道の終点が見えたので林道に入ります。

ここにも数台駐車されていました。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

10分ほど林道を歩きます。1人ソロハイカーさんが先行されていました。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

林道を進んでいくと右側のちょっと小高くなったところに指導標を発見。

ここからみずがき林道方面に進みました。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

尾根に作られたコースを進んでいくと迫力ある巨木があり親子で見とれちゃいました。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

途中でグループハイカーさんに追い抜いてもらい分岐に到着しました。この分岐は芝生広場方面に進みました。

山頂から富士見小屋までは本当にたくさんの人がいましたが、ここまで1人のソロハイカーさんと1グループハイカーさんに会っただけで本当に静かです。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

それでもコースはしっかり整備されていてとても歩きやすかったです。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

分岐ごとに指導標があったので芝生広場を目指しました。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

この橋は長男坊でもしなっていたので私は渡らず渡渉しました。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

ガイド本によるとずっと遊歩道でも行けるようでしたが駐車された車を発見。

朝みたいにまた遊歩道で迷うのも嫌だったので素直に車道へ下りていきました。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま
山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

車道を5分も歩いていると公園の駐車場に到着クラッカー1日目のハイキングも終了です。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

駐車場から道路を挟んだ反対にはキャンプ場がありいくつかテントが張られていました。

車道のそば&駐車場のそばなので車の音がしそうなので今回は別のキャンプ場にしました。

山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま

黄色い星 黄色い星黄色い星 黄色い星 黄色い星黄色い星 黄色い星 黄色い星黄色い星 黄色い星 黄色い星黄色い星 黄色い星 黄色い星黄色い星 黄色い星 黄色い星黄色い星 黄色い星 黄色い星黄色い星 黄色い星 黄色い星黄色い星 黄色い星 黄色い星黄色い星 黄色い星

不動滝を経由するコースはそんなに混雑していなくて巨石や美しい沢、終わりかけでしたがシャクナゲなど眺めながらの山歩きが楽しめました。

不動滝を経由するコースにはハイカーさんもいましたが岩登りの人たち(クライマーさん)がたくさんいました。

不動滝を過ぎた辺りから下山してくる人が出始めました。

山頂からは岩山らしいとても迫力のある景色が楽しめ親子で感動しました。

下山に使った富士見平のコースは本当に人が多かった。

変化のあるコースで濃密な山登りを楽しめました。

下山後は日帰り温泉の増富の湯に入浴。そして系列の宿泊施設であるみずがき山リーゼンヒュッテでキャンプしました。

スタート 7:45 ゴール 15:20




このブログの人気記事
あいかわ公園de宮ヶ瀬湖 神奈川県相模原市
あいかわ公園de宮ヶ瀬湖 神奈川県相模原市


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山梨県 父子お泊りハイキング1 瑞牆山 みずがき山自然公園より周回 みずがきやま
    コメント(0)